
秋になると、あったかいコーヒーも美味しいし、何より湿気の少ない風が気持ちいい。
..........ってまだ8月ですね(-_-)。夏好きの皆さんにはちょっと怒られますね。すみません。
サラダは、今日は特別....リーフ、トマト、オクラ、かぼちゃ、モッツァレチーズ、松の実、と種類いっぱいで作ってみました。タマネギをたっぷり! 摺りおろしたドレッシングで。
神戸に行ったときに、夕飯は友人と焼き肉丼、翌日ランチはホテルでロコモコ、なんて妙にお肉三昧が続き、野菜野菜~~~と身体が叫んでたんで、帰京してからはちょっとヘルシー目指してます。
.......あ、違う、24日には横浜に南條ソウルバンドを見にいって、女性3人でもつ焼き屋さんで(全員下戸)しっかりもつ焼きやカルビ堪能してた...。
....とまあ、そんな食生活だったんですね。(^^; 昨夜は今年お初サンマの塩焼き食べました。
コメント
コメント一覧 (11)
海さん!スタレビライブ! 行かれましたか! わたしも参戦させてもらっていたんです。blogでアップしてあるのでよかったら読んでくださいね! 確かにあのMCは...はまる........。(^0^;
昨日、スタレビのライブで野音まで行ってきました。
最後の夏を楽しんできました。ゲストが杉山さんで要さんとのMCがおもしろかったです。スタレビファンの友達は、歌より要さんの話が好きって言っていました。
来年の野音が待ち遠しいです。
僭越ながらマイブログでサルサソースのレシピを紹介してますので、よかったらご覧になってください(^_^)v 私もコリアンダー大好き!玉ねぎより血液サラサラ効果が高いそうですよ!
最近は過ごしやすくなりましたね。爽やかな秋晴れの日は仕事してる場合じゃない!と思っちゃいます。家から会社までに5分間ほどしか外を歩かないので、悲しいことに私の日常生活はあんまり季節感がないんですよ…。
サラダ美味しそうですね〜(^.^) 食欲の秋ですからね♪(っていうか年中食欲を失うことのない私…)最近のマイブームはサルサソース!トマトもアボカドも玉ねぎもコリアンダーもぜーんぶ美容と健康にいいですし、何と言っても美味なんです〜〜(*^_^*)瓶入りの市販品より断然手作りが旨い!いろんなものに付けたりかけたりしてます。
ellieさん!こんにちは~~。はい、このblogの翌日からしっかりと夏が....(^^;。確かに生野菜は身体を冷やしてくれるから夏は特に食べたくなるかもしれません。冬は温野菜のほうがほっとしますね。おお~!2月ツアー! ご予約ありがとうございます! ...やっぱり嬉しいです、同じステージ上の人間としては...。そうですね、杉山ファンの方達が遠征するお気持ちがわかります。南條さんやBUDSは遠くても行きたくなるもん....。
結夏さん!秋生まれ、ということは、9月とか10月でしょうか。いいな。お嬢さんは反抗期ですか! (^^;。サラダ、ぜひ真似されてください、わたしも皆さんのコメント参考にしたりしてますから~(^^)v。海辺のご主人のご実家! いいですね~~。
今年は清貴さん三昧で毎週海へ出かけて夏を堪能しましたが、去年までは苦手だったんです〜子供の頃からいつもあせもに悩まされるので…
サラダ、美味しそうですね♪生野菜が美味しいのもこの季節ならではでしょうか?
ところで、KTSBライブがあまりにも楽しかったので、来年2月のチケットも予約しちゃいました
半年も先なんて、待ちきれないですね。
BCライブもすごく良かったので、私もいつか南条さんやBUDSのライブも参加したいです!
たくさん行かれてる悠美さんがうらやましいな〜
昨夜の「NHKプロフェッショナル仕事の流儀スペシャル」よかったですよ。特に弁護士さんの「乗り越えられない、悲しみと共に生きる」心に染みました。よかったら、ホームページで見て下さい。毎日人のエゴの中で生きている私達。試練や苦難を経てきた人達の言葉には、前に進む勇気をもらえます。音楽もそうですね。KTSBにも、沢山の勇気と活力をもらっています(^^♪
秋生まれなので私も秋が一番好きです。
娘(←反抗期)は夏娘なので、残暑見舞いには「腹が立つ!」、鰯雲は「見たくない!」と終わりゆく季節にプリプリしています(^_^;)
今年の夏は比較的涼しかったので、あまりアイスコーヒーの出番がありませんでしたが、これからの季節はあったかいコーヒー、とっても美味しいですよね。ほっとします。
悠美さんのサラダ、彩もきれいで美味しそう!オクラやかぼちゃ…体によさそうなものがいっぱい!真似しんぼさせてもらっていいですか?(^^)
先週いっぱいは海辺にある夫の実家で、毎日お肉や海の幸のバーベキュー三昧でして、やっぱりお野菜がちょっと足りてないみたいです。(^^ゞ体調の維持にはお野菜とっても大事ですね。
あ、昨日はうちもサンマでした(*^^)v