管理人さん無事帰国! で、また楽させていただいてる和悠美さんです。(自分でさんをつけるとは)
昨日、日比谷野音でスターダストレビューライブが行われ、今回杉山氏がすべてゲスト参加してきたというこの夏のスタレビツアー、最終日でした!
実は先日NHKの番組収録の時、杉山チームの前の収録がスタレビさんで.....(^-^)。メンバー同士の知り合いもとても多くて、楽屋でジョイント! 盛り上がってたんです。
わたしはサポートキーボードの添田くんと知り合いで。そんなこんなでわたしのアルバム「セツナイ夜ガアルカラ」を渡してたんですが、ものすごく気に入ってくれて..「もう毎日ヘビロテですよ~」と(#^^#)。演奏もほんとに素晴らしい!! と同じミュージシャンとしてKTSBの音にものすごく感動してくれてました。
彼が車でアルバムをかけてくれていて、たまたま同乗して聞いた、同じくサポートの岡崎さん(ギター、キーボード、コーラス)も聞いてとても気に入ってくれて「買いたい!!」とまで言ってたよ~、と聞いて(> <)、昨夜はCDを直接お渡しできました。
「曲もアレンジもほんとにすごくいいけど、僕は特に声が! ああ~この声好き!とはまっちゃったんです」と言っていただき、かなり嬉しかったわたしです(^^)....。
そう、実はスタレビさんとは古~~いご縁が..。(わたし側だけ)
NHKでは、NHKオーディションというのがありまして、(今は無いのかな?)NHKに出演するアーティストは全員受けなくてはいけなかったのです。落ちることはあまり無いみたいだけど(^^;。角田バンマスもバンドとして以前受けたなって言ってた...。
わたしもたまたまその頃コーラスグループで企画物で音を出してたんで、(21才くらいの時)、オーディションに事務所から出されまして...。(あまり意味は無かった気が...(^^;。ミュージシャンとしては別にオーディションは必要ないんです)
そのオーディションは小さいスタジオで順々に行われるんですが、わたしたちの一つ前が、な、なんとスタレビさんで!! デビュー曲の「シュガーはお年頃」を演奏され、もう~~~ 生コーラスが! あの当時からかっこよくてかっこよくて、やたらわたしたちは盛り上がって、後 、コピーしてライブでやったことも(^^)。
スタレビさんの事務所の社長さんとも古い知り合いなので、昨夜はご招待いただき、Hawaiiから2年半ぶりに帰国した友人、その妹さん、など5人くらいでお邪魔しました。
杉山氏と要さんのトークはかなり笑わせていただきました。
雨も予想されてたけど、途中ぱらぱら....とほんの少し降っただけであとは気持ちいい~お天気!
何せ、野音の客席にいるのは初めてで.....。ああ、こうして光~夕暮れ~夜、とステージの照明も変わっていくんだな、と感激ひとしおでした~(^-^)。
P.S 今回のライブの杉山さんとの内容に関しては、杉山さん自身がまだ詳細を公表していないので、こちらでは控えさせていただきますのでご了承くださいね!(^^)
昨日、日比谷野音でスターダストレビューライブが行われ、今回杉山氏がすべてゲスト参加してきたというこの夏のスタレビツアー、最終日でした!
実は先日NHKの番組収録の時、杉山チームの前の収録がスタレビさんで.....(^-^)。メンバー同士の知り合いもとても多くて、楽屋でジョイント! 盛り上がってたんです。
わたしはサポートキーボードの添田くんと知り合いで。そんなこんなでわたしのアルバム「セツナイ夜ガアルカラ」を渡してたんですが、ものすごく気に入ってくれて..「もう毎日ヘビロテですよ~」と(#^^#)。演奏もほんとに素晴らしい!! と同じミュージシャンとしてKTSBの音にものすごく感動してくれてました。
彼が車でアルバムをかけてくれていて、たまたま同乗して聞いた、同じくサポートの岡崎さん(ギター、キーボード、コーラス)も聞いてとても気に入ってくれて「買いたい!!」とまで言ってたよ~、と聞いて(> <)、昨夜はCDを直接お渡しできました。
「曲もアレンジもほんとにすごくいいけど、僕は特に声が! ああ~この声好き!とはまっちゃったんです」と言っていただき、かなり嬉しかったわたしです(^^)....。
そう、実はスタレビさんとは古~~いご縁が..。(わたし側だけ)
NHKでは、NHKオーディションというのがありまして、(今は無いのかな?)NHKに出演するアーティストは全員受けなくてはいけなかったのです。落ちることはあまり無いみたいだけど(^^;。角田バンマスもバンドとして以前受けたなって言ってた...。
わたしもたまたまその頃コーラスグループで企画物で音を出してたんで、(21才くらいの時)、オーディションに事務所から出されまして...。(あまり意味は無かった気が...(^^;。ミュージシャンとしては別にオーディションは必要ないんです)
そのオーディションは小さいスタジオで順々に行われるんですが、わたしたちの一つ前が、な、なんとスタレビさんで!! デビュー曲の「シュガーはお年頃」を演奏され、もう~~~ 生コーラスが! あの当時からかっこよくてかっこよくて、やたらわたしたちは盛り上がって、後 、コピーしてライブでやったことも(^^)。
スタレビさんの事務所の社長さんとも古い知り合いなので、昨夜はご招待いただき、Hawaiiから2年半ぶりに帰国した友人、その妹さん、など5人くらいでお邪魔しました。
杉山氏と要さんのトークはかなり笑わせていただきました。
雨も予想されてたけど、途中ぱらぱら....とほんの少し降っただけであとは気持ちいい~お天気!
何せ、野音の客席にいるのは初めてで.....。ああ、こうして光~夕暮れ~夜、とステージの照明も変わっていくんだな、と感激ひとしおでした~(^-^)。
P.S 今回のライブの杉山さんとの内容に関しては、杉山さん自身がまだ詳細を公表していないので、こちらでは控えさせていただきますのでご了承くださいね!(^^)
コメント
コメント一覧 (17)
kiyorinさん!素晴らしいハイトーンボイスで、おふたかたの時、会場はかなり湧いていました! なんだか見てる側も嬉しくなっちゃうような一体感のライブでした。スタレビファンの方たちの盛り上がりも素晴らしいものがあって、ステージの盛り上げ方もとても勉強になりました!
S.Hさん!ありがとうございます! もう1年以上たってしまったので、聞いていただけてるのはとても嬉しいです。来年はまたいろいろ出来たらいいなと思っています! よろしくおねがいします。ほんとにこのおふたかたは時々どちらの声かわからなくなる時があったりして、とてもはもっていました!ぜひ機会があったら見てくださいね~。
悠美さん、野音@スタレビに行って来られたんですね〜(^O^)/
私は、友人のブログで要さんの声が聞こえて来そうな楽しいレポを読ませていただき(^0^)v
要さんと杉山さんの深い絆をあらためて感じました。これからもずっと仲良しでいて欲しいお二人ですo(^-^)o
悠美さんのアルバム、添田さんと岡崎さんが絶賛してくださって良かったです!一般の方はもちろん、ミュージシャンの方々にも、もっともっと聴いていただけるといいなぁ♪
スタレビ♪私も大好きなバンドなので、悠美さんとも関わりが深いと知って感激です〜(≧▽≦)
悠美さんと要さんの共演もいつか見てみたいです!
muggieさん!杉山さんも「スタレビと俺の両方のファンという人は多いみたい」と以前言っておられました。両方CD持ってますか..! すごい! .....赤いスイートピー....(^-^;; あれは杉増勘ですね...このユニットライブで勘太郎さんのリクエストでこれと「京都慕情」を歌った記憶が...muggieさんもよくご存知で...赤面。ドラえもんも声優さんが替わりもう....真似できないです。
Holy.Kさん!武道館はお仕事で何度かやりました!(^^)杉山さんは以前大きいところはちょっと..と新宿厚生年金ホール3daysとかやってらしたのを記憶してます。あれくらいが一番落ち着くとおっしゃってた気がします。この日のライブは要さんがHi tensionで杉山さんはもっぱら相づち多し、だったような(^^;それもおもしろかったです。かなりいいコンビでした!
はつさん!おお! そうですか!岡崎さんのファンでもいらっしゃりますか(^-^)v。とても好青年な感じの素敵な方でした。バックステージでも明るい人でしたがステージでのパフォーマンスもすごくよかったです!! ギター、シンセ、コーラス、と素晴らしかったです。杉山さんの昔からのファンだ、とおっしゃってましたよ!
あきのさん!おっしゃるとおり、この夏はいろんなライブを体験してかなりライブづいてしまいました! この秋は音楽に燃えそうです(#^^#)。やっぱり生の音は吸収できることがとても多くてほんとに勉強になります。来年はいろいろ和悠美さん(←またさんづけ)としても活動したい! と思っています。よろしくおねがいします!!(^0^)
さだ☆さん!わたしは初体験のスタレビだったのでかなり! 楽しませていただきました! 噂には聞いてましたが....こんなにMCがおもしろいとは!! (^0^)かなり笑った気がします。そして素晴らしい歌とコーラス、演奏で楽しい時間を過ごさせてもらいました。また機会があったらぜひ! 見たいと思っています!
年齢を重ねると、昔からの知人はとても懐かしく、とても大切に思えますよね。
スタレビとの交友関係の様子が、よく伝わってきました。詳しく伝えていただき、ありがとうございます。(^^♪
実は、私、野音の時、悠美さんを発見していました。見間違いかと思っていましたが・・・
スタレビのライブには、久しぶりに行きました。(前に行ったのは、20年くらい前なんですよ)
また、スタレビのライブにも行きたいと思っています。要さんの話を聞きたいです。
思えばアルバムやらを全作持ってるのは杉山さんとスタレビだけですね・・・それぞれのライブももう何回行ったかわかりません(^^;
今後ともこうゆう企画は続けてほしいですね。
メグさんの声は独特ですからね!みんな気に入るはずですよ!なんたってドラえもんの声まで・・・(^^;一度ライブでフルの曲でお聴きしてみたいものです。以前書いた「赤いスイートピー」はもう記憶の彼方の方なので・・・
土曜日の野音行かれたんですネ!?友人がやはり参加してました。スタート直前にメールが来て、彼女のちょっと興奮気味伝わって来て「あーーー行きたーい!」って思いましたよ。昨日の夜中に感想のメールを貰い悔やまれた。要さんは地方の番組で杉山さんをゲストに歌ってトークしてと言うのを見ているのでライブでのお二人を見てみたかったです!そうそう、昨年は小田さんだったと言うのも聞いて「ひぇ〜」となりました。スタレビはゲストも凄いが、ツアーはずっとそのゲストと言うのも凄い!?杉山さんはご自身のスケジュール+スタレビのツアーが入ってくるんですネ、ビックリ!!
で、姉さん野音の客席側の立場になったのがお初との事ですが、凄いでしょ!?照明とか都会の夕暮れから夜に変わるの。でも真夏はもっと違う景色ですよ!逆に私としてはステージ上から観客を眺めて見てみたいものです。
感激で泣きそうです♪
アノ聖地の武道館で決行してもらいたいと願って止みません。
メグさんは、武道館のステージには立った事ありますか?
スタレビ、杉山清貴。
共にMC好きなボーカリストですよね
両者が一緒のステージに立ったら演奏そっちのけで、話に華が咲いて、時間がいくらあっても足りず、始まったら最後、永遠と語り続けて、曲が消化しきれなくなるでしょうね
どうしても聴きたい曲がありまして(それこそ、まだ詳細出てないですものね)場外で聴いていました
二週間前に来たときより、とても日暮れが早くなった気がしましたよ
おふたりの歌唱力は素晴らしいですねぇ
悠美さん、こんばんは(^−^)
久しぶりに書き込みをさせていただきます♪
なかなか遊びに来る事が出来なくてスミマセン。。。
昨日のスターダストレビューの日比谷野音、私も行きました!
スタ☆レビファンのお友達がいまして、その人の影響で昔から
スタ☆レビは聴いていました。
要さんのMC・・・本当に面白くて時々、噺家なのか?と思う事も〜(笑)
自分達の音楽、お客様への姿勢、バンドを大切にしている姿勢が
本当に聴き手の心に伝わって来る人たちです^^
昔からの付き合いであるスタ☆レビの皆さんと杉山さんの共演は
本当に楽しくて面白くて・・・音楽の素晴らしさを更に感じました。
今年は杉山さんのライブ、そしてスタ☆レビのライブで2度も野音
の夏を満喫できたので忘れられない夏になりそうです^^
岡崎さんや添田さんにアルバムを気に入ってもらえて本当に
良かったですね♪ 悠美さんの単独ライブが決まったら絶対に
絶対に見に行きますね(人´∀`*)
悠美さんもスタレビさんの野音へ行かれてたのですねd(^_^)
私の友人もこの日の野音に行くのを楽しみにしておりました
きっととっても素敵な楽しい時間を過ごしてきたはずです(*^ー゚)b
ここの所、悠美さんもライブをお客さんとして楽しまれてる日が
続いているんですねo(*^▽^*)o♪
ライブは本当に楽しいですよねぇ〜。
特に自分の好きな音楽、フィットした音楽の中にいるとホント心地よくて
生き生きしてくるのを感じます
そして古くからの知り合いとの再会やご縁は、重ねた時間からの素敵な
贈り物ですよね。
そんな贈り物が悠美さんの元にも届けられたのですネ。
素敵なお時間を過ごされたことこうやってブログに書いて
下さるとほんと読ませてもらってても嬉しくなります。
ありがとうございますm(^O^)m
「セツナイ夜ガアルカラ」ももっともっとたくさんの人に聴いてほしいですね。
悠美さんのライブにも参加出来る日が早く来て欲しいと願うこの頃です(^人^)
ヨロシクお願いしま〜す。
まさか杉山さんが
悠美さんのブログをよみ、興奮がよみがえってきちゃいました。素敵なライブでしたね〜