2009年09月21日 まぁたまには 優雅にお茶の時間を(^-^)。 この組み合わせ(ティーバッグと牛乳)、確か去年のblogにも書いてる(^^;)。定番にしつこい山羊座A型です。これで熱いミルクティーでしょ。 あと、紀ノ国屋のパンプディング、ドライフルーツをお酒に漬けたのが数種類のってます。中途半端なケーキよりずっと好き…。 少し曇ってるけど街を歩けばやっぱり秋だ…。なんか幸せな午後です カテゴリなしの他の記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (16) 16. 和悠美 2009年09月25日 16:01 kiyorinさん!スタレビへのゲスト出演は多分スタレビさん側に気を使われたみたいですね(^^)。初めて来る人を考慮して一応シークレットな扱いにしてたみたいです! Xマスイベントは大阪ビルボードライブがありますね(^-^)。確かにまだまだライブなど年内もあるのかな! 楽しみにしていてくださいね~~! 15. kiyorin 2009年09月24日 20:39 昨日剛君の映画、行ってきました!意外に面白かったです^^;出演者の皆様がとてもすばらしく、さすが「3丁目の夕日」の監督さんですね。ガッキーがかわいく、大沢たかおさんもステキでした(^^)剛君はプッスマのイメージがつい(笑)邦画は大作が目白押しですね。 今日連休明けの仕事で、疲れて帰ってきたところに、なんとFCから会報が届いていました(^^)vスタレビとのインタビューや写真が微笑ましく、なんで野音の競演、教えてくれなかったの〜?とFCを責めた方も多かったでしょう。メグさんの写真もチラッと載っていました。(もっと大きく見たい)とっても日曜が楽しみになってきました。今後は関西地方が多いんですね。 12月のXマスイベント、やってほしいです(^^♪ メグさんのライブ、とっても楽しみです♪ 来年も、楽しい一年になりそうですね!(まだ早い?) 14. 和悠美 2009年09月24日 20:20 ハナハナさん!ありがとうございます(^-^)。秋は紅茶が合いますね~。オーナーさんがブレンドしたアールグレイ...なんていいなあ..。そういうお店を知りません~。行ってみたいですね! パンやスイーツを作られるですか(#^^#)。すてき...お部屋にいい香りが漂うのだろうなあ...。かなり贅沢な潤沢な時間です。こちらこそ、秋の香りのコメントをありがとうございます......! (^^)v 13. ハナハナ 2009年09月24日 12:21 メグさん、こんにちは。 写真、いいですねー。見ただけで、自分もほっと一息つけた気分です。 私もtea 大好きなんです(コーヒーは一昨年まで苦手でしたが、今はおいしくいただけるようになりました)。 宇都宮のオリオン通りという宇都宮の繁華街に、オーナーさんがブレンドした茶葉を売っている紅茶屋さんがあって、そこのオーガニックのアールグレイが大好きでした。 そして、私、上手かどうかは別にして、パンやスイーツ作りが好きでして。メグさんや杉山さん、ボサノバ゙などをBGMに粉と戯れた後(粉にふりまわされた後?)生地をオーブンにいれて焼きあがりを待つ間にも、茶をいただき、できあがり食す時にも茶をいただくのが ほっこりと私の贅沢な時間であります。 少し、秋めいてきた熊本ですが、まだまだ、日中はあづーい毎日です。秋の香りを運んでいただき、うれしいです。これから訪れる季節を楽しみに毎日を過ごします。 12. 和悠美 2009年09月24日 11:50 いわしさん!日曜日は杉山さんのライブですか?コメントに多くのっていますね。 JIN takemiさん!お久しぶりです!(^0^)。ロクユニ2days!ですか....。楽しかっただろうなあ.....。東京がなかなか無いから随分見れてないですね。あ、男の人でもお酒も甘いものもいける人欠航いますね! (^^)玉川高島屋は美味しいものいっぱいありますね。そのロールケーキ、食べたい!(> <)今度行ってみます。いつも玉高はグリーン専門なので。来年はライブやります! よろしくお願いします! 11. JIN takemi 2009年09月23日 20:21 また、少しご無沙汰しちゃいました 9月頭にに夏休みを取り浜松でうなぎを食べROCK UNITへ そして翌日京都へ移動 ROCK UNIT 2DAYSでございました いや〜こちらも泊まりだから時間気にせずめちゃ楽しい2DAYSでした その後は せっかく関西に行ったので京都観光〜大阪にも行きお好み焼き、串揚げ、たこ焼きそしてBEERの旅でした 話は変わりますが、パンプディング美味しいですよね 紀伊国屋のものは食べたことないですが 今度食べてみます 僕 は飲むのに最後はデザートでしめながら飲んでることよくあります 甘いもの大好き黒蜜寒天とか白玉位なら作るほどです そう、玉川高島屋のグラマシーNY Cafeの季節のロールケーキご存知ですか?1500円で美味しいですよ 今は中は栗ですが春はあまおうとか夏はマンゴーになったり...デパ地下は楽しいですね 週末は茅ヶ崎、終わると今年はchristmasのイベントあるのかな?と思いあっという間に年末ですね 悠美さんのLIVE、以前話が進んでいますとありましたが進み具合はいかがですか 楽しみに待ってますよ 10. いわし 2009年09月23日 16:39 こんにちはヾ(=^▽^=)ノ。いわです。どうしてますか?日曜日の午後が待ち遠しいですね(笑)。 9. 和悠美 2009年09月23日 11:42 メタボンさん!食欲の秋、いいですよね!! 自然の摂理というか.......(?)。お茶を飲むとその相方に甘いものが欲しくなります(^^;。.......あらら....そうでしたか(> <)....今確かにお店がどんどん変わっていきますね...不況だ..。でも、確かに、そんなこともあります! 足ツボとかは絶対流行廃り関係無さそうだから、その腕で次のもっといい場所が決まるんじゃないかな(^^)v。いつか、いつかお願いしたい~~~~!! 8. メタボン 2009年09月23日 00:07 こんちわ悠美さん 秋ですね私は街を歩いて秋を感じるより、やたらお腹が減ることで秋を感じてます食欲の秋ですなぁ スパのことですが、私の働いてたとこ経営者が代わるんですんで、今入ってる業者は(わたしらの店)追い出されることになりやした つまりクビです〜 ま、こんなこともありますわ メタボンはただいま就職活動中ー いつか私の超強力な足ツボを悠美さんに うけてもらいたいな 7. 和悠美 2009年09月22日 12:45 はつさん!そうか! 岩手ですね~~。はい、このくずまき牛乳はほんとに大好きです! 牛乳だけは飲めないだけど、この生クリームが浮いてる牛乳はミルクティにぴったりで! 初めて買ったときはほんとに感動でしたよ!(^^)。 Noleenさん!あらら.....風邪ですか(> <)。今喉風邪とかも流行ってますね...。まわりでも何人かいます。あと、急に夜とかだいぶ涼しくなったからね、温度差でやられちゃうね...。お大事にしてくださいね! Speak Low、いいですよね~。秋の夜長にぴったり。後藤さんライブ行く予定あったんですね?今回は残念だけどぜひ次回! ほんとにKTSBで見れない後藤さんが登場です。ああ...Jazzの人なんだなあと..。A型かあ(^^)。同じ空気感ってあるよね。わたしはずぼら系Aです。....... 6. 和悠美 2009年09月22日 12:41 kiyorinさん!茅ケ崎という場所柄、ライブ前に湘南見物できますね(^-^)v。海辺のランチ、いいですね~~。お天気いいといいな.楽しんできてくださいね! ほんとにホールツアーももっとあったらいいですね。いろんなタイプのライブを皆さんと楽しめたら素敵です! 結夏さん!はい(#^^#)。このパンプディングは290円とかでとてもコストパフォーマンスな感じがします! パティシエさんのご友人とはうらやましいなあ...。やっぱりプロの人の手際の素晴らしさとか目の当たりにしたら感動するだろうな! 素敵なレシピも教えてもらえそうだしね(^-^)。それを食べれる結夏さん、うらやましいです! りえこさん!うう....嬉しいです!(#^^#)またがんばろう! っていう気持ちになります。ありがとうございます....! しかし! だんな様、優しいですね....!(^^)v。小田原巻きですか!いつか小田原に行ったら絶対チェックしてみよう。りえこさんが幸せそうなもとはだんな様かな~~。 5. Noleen 2009年09月21日 22:20 メグさんやはりA型ですか!私もそうなので、失礼ながら“同じ匂いがする”と思ってました(^_-) 私は先週後半から風邪でダウンしております。連休はひたすら体力温存。今日は家でゆず茶を飲みながら、先日購入したBozの「Speal Low」を聴いてました。声に程良い嗄れ感があってメロウ・ジャズに向いてますね。私はJazz VocalのバックはオーケストラよりTrioかQuartet編成が好きなので、このアルバムのまとめ方は好きです(^^)。歌なしではドライブ感のあるハードバップが好みなのですが、体調悪い時に聴くのはしっとり系がいいですね! ここ最近は杉山楽曲ばかり聴いていたのですが、やはりJazzはいいです。前々回の日記コメでメグさんが書いておられた通り、聴いてる分にはいいけど演者には敷居の高い世界だと思います。19日に初めて後藤さんのライブに行く予定だったのですが体調が優れず断念。近いうちに必ず行きたいと思います。野音の「Summer Again」での後藤さんのイブシ銀のソロはめちゃカッコ良かった! しっとり繋がりで今日はメグさんのアルバムも聴きましたよ。ハモンドオルガンとホーンがAcid Jazzっぽい「恋におちたら」がお気に入りです(^O^) 4. はつ 2009年09月21日 22:11 悠美さん、岩手のくずまき高原の牛乳なんですねぇo(^-^)o なんか、それだけでテンションあがっちゃいましたぁ♪ 3. りえこ 2009年09月21日 20:47 悠美さん、アクセス数がすごいですね! 私も癒されたい時、悲しい時、うれしい時には、〜悠美さん〜 です(^^) 『優雅なお茶の時間』は心を元気にしてくれますね〜。落ち着いた『秋』は私も一番好きな季節です。今日みたいなくっきり晴れた秋の日、、、いいですね。 先日夫から「小田原巻きを買って帰るよ〜」とメールが来たので、「(小田原といえば)厚揚げかなにか?」と想像していたら、それはそれは美味しいロールケーキで、紅茶と一緒に美味しくいただきました。幸せでした〜 2. 結夏 2009年09月21日 17:44 スイーツがますます恋しい季節になってきましたね〜(^^) 紀伊国屋のパンプディングですか! 素敵なティータイムをお過ごしになったんですね(^^♪美味しそう! パティシエの友人がいまして、彼女は魔女の様(そう言うと彼女は怒りますが!)ペチャクチャと一緒におしゃべりをしていたのに、いつの間にかに美味しい何かがジャーンと出来上がっているんです。パンにお菓子に、たくさん作り方も教えてもらってそれは私の宝物になっています…が、やっぱり食べる方が好き…かな(*^_^*) 1. kiyorin 2009年09月21日 15:09 雑誌の写真のような、ステキな午後のカフェタイムですね^^;私は来週、友達と海辺のお店でランチとデザートを食べてから、杉山さんの茅ヶ崎ライブに行きます。久しぶりの杉山節を聞いてきます♪もっと、ホールツアーがあればいいのにと、いつも友達と言っています。関西でやっているライブも、こちらで聴きたいし、KTSBの演奏も、もっと聴けたらいいのになぁ〜メグさんの歌声は、サンプラまで聴けないのですね。単独ライブを皆楽しみにしていますよ(^^♪ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (16)
今日連休明けの仕事で、疲れて帰ってきたところに、なんとFCから会報が届いていました(^^)vスタレビとのインタビューや写真が微笑ましく、なんで野音の競演、教えてくれなかったの〜?とFCを責めた方も多かったでしょう。メグさんの写真もチラッと載っていました。(もっと大きく見たい)とっても日曜が楽しみになってきました。今後は関西地方が多いんですね。
12月のXマスイベント、やってほしいです(^^♪
メグさんのライブ、とっても楽しみです♪
来年も、楽しい一年になりそうですね!(まだ早い?)
写真、いいですねー。見ただけで、自分もほっと一息つけた気分です。
私もtea 大好きなんです(コーヒーは一昨年まで苦手でしたが、今はおいしくいただけるようになりました)。
宇都宮のオリオン通りという宇都宮の繁華街に、オーナーさんがブレンドした茶葉を売っている紅茶屋さんがあって、そこのオーガニックのアールグレイが大好きでした。
そして、私、上手かどうかは別にして、パンやスイーツ作りが好きでして。メグさんや杉山さん、ボサノバ゙などをBGMに粉と戯れた後(粉にふりまわされた後?)生地をオーブンにいれて焼きあがりを待つ間にも、茶をいただき、できあがり食す時にも茶をいただくのが ほっこりと私の贅沢な時間であります。
少し、秋めいてきた熊本ですが、まだまだ、日中はあづーい毎日です。秋の香りを運んでいただき、うれしいです。これから訪れる季節を楽しみに毎日を過ごします。
JIN takemiさん!お久しぶりです!(^0^)。ロクユニ2days!ですか....。楽しかっただろうなあ.....。東京がなかなか無いから随分見れてないですね。あ、男の人でもお酒も甘いものもいける人欠航いますね! (^^)玉川高島屋は美味しいものいっぱいありますね。そのロールケーキ、食べたい!(> <)今度行ってみます。いつも玉高はグリーン専門なので。来年はライブやります! よろしくお願いします!
話は変わりますが、パンプディング美味しいですよね 紀伊国屋のものは食べたことないですが 今度食べてみます 僕 は飲むのに最後はデザートでしめながら飲んでることよくあります 甘いもの大好き黒蜜寒天とか白玉位なら作るほどです そう、玉川高島屋のグラマシーNY Cafeの季節のロールケーキご存知ですか?1500円で美味しいですよ 今は中は栗ですが春はあまおうとか夏はマンゴーになったり...デパ地下は楽しいですね 週末は茅ヶ崎、終わると今年はchristmasのイベントあるのかな?と思いあっという間に年末ですね 悠美さんのLIVE、以前話が進んでいますとありましたが進み具合はいかがですか 楽しみに待ってますよ
秋ですね
スパのことですが、私の働いてたとこ経営者が代わるんです
つまりクビです〜
ま、こんなこともありますわ
メタボンはただいま就職活動中ー
いつか私の超強力な足ツボを悠美さんに うけてもらいたいな
Noleenさん!あらら.....風邪ですか(> <)。今喉風邪とかも流行ってますね...。まわりでも何人かいます。あと、急に夜とかだいぶ涼しくなったからね、温度差でやられちゃうね...。お大事にしてくださいね! Speak Low、いいですよね~。秋の夜長にぴったり。後藤さんライブ行く予定あったんですね?今回は残念だけどぜひ次回! ほんとにKTSBで見れない後藤さんが登場です。ああ...Jazzの人なんだなあと..。A型かあ(^^)。同じ空気感ってあるよね。わたしはずぼら系Aです。.......
結夏さん!はい(#^^#)。このパンプディングは290円とかでとてもコストパフォーマンスな感じがします! パティシエさんのご友人とはうらやましいなあ...。やっぱりプロの人の手際の素晴らしさとか目の当たりにしたら感動するだろうな! 素敵なレシピも教えてもらえそうだしね(^-^)。それを食べれる結夏さん、うらやましいです!
りえこさん!うう....嬉しいです!(#^^#)またがんばろう! っていう気持ちになります。ありがとうございます....! しかし! だんな様、優しいですね....!(^^)v。小田原巻きですか!いつか小田原に行ったら絶対チェックしてみよう。りえこさんが幸せそうなもとはだんな様かな~~。
私は先週後半から風邪でダウンしております。連休はひたすら体力温存。今日は家でゆず茶を飲みながら、先日購入したBozの「Speal Low」を聴いてました。声に程良い嗄れ感があってメロウ・ジャズに向いてますね。私はJazz VocalのバックはオーケストラよりTrioかQuartet編成が好きなので、このアルバムのまとめ方は好きです(^^)。歌なしではドライブ感のあるハードバップが好みなのですが、体調悪い時に聴くのはしっとり系がいいですね!
ここ最近は杉山楽曲ばかり聴いていたのですが、やはりJazzはいいです。前々回の日記コメでメグさんが書いておられた通り、聴いてる分にはいいけど演者には敷居の高い世界だと思います。19日に初めて後藤さんのライブに行く予定だったのですが体調が優れず断念。近いうちに必ず行きたいと思います。野音の「Summer Again」での後藤さんのイブシ銀のソロはめちゃカッコ良かった!
しっとり繋がりで今日はメグさんのアルバムも聴きましたよ。ハモンドオルガンとホーンがAcid Jazzっぽい「恋におちたら」がお気に入りです(^O^)
なんか、それだけでテンションあがっちゃいましたぁ♪
『優雅なお茶の時間』は心を元気にしてくれますね〜。落ち着いた『秋』は私も一番好きな季節です。今日みたいなくっきり晴れた秋の日、、、いいですね。
先日夫から「小田原巻きを買って帰るよ〜」とメールが来たので、「(小田原といえば)厚揚げかなにか?」と想像していたら、それはそれは美味しいロールケーキで、紅茶と一緒に美味しくいただきました。幸せでした〜
紀伊国屋のパンプディングですか!
素敵なティータイムをお過ごしになったんですね(^^♪美味しそう!
パティシエの友人がいまして、彼女は魔女の様(そう言うと彼女は怒りますが!)ペチャクチャと一緒におしゃべりをしていたのに、いつの間にかに美味しい何かがジャーンと出来上がっているんです。パンにお菓子に、たくさん作り方も教えてもらってそれは私の宝物になっています…が、やっぱり食べる方が好き…かな(*^_^*)