今週はほんとにぽかぽかとした陽気を楽しめそうです(^-^)。
昨日はお昼寝含め夜も早々とベッドへ...。だいぶ疲れもとれて今日はちょっとお散歩&整体に行こう。
先日、福岡ツアーの前に近所の整体に行ったんです。いつももみほぐしてくれる女性の方に「わあ~~! 首とかもう変形に近いですよっ! 人間の首じゃないみたい」←どういう意味じゃ? と言われ、「とにかく今回はまた近いうち来てくださいね!」と。
やっぱり身体がこわばってると心もこわばるから、やっぱりメンテナンスはしっかりしなくちゃ...。
ステージに上がってる間はあまり感じないけど、移動とかその他、やっぱり一年ごとにきつくなってる部分もあり(^^; ま、仕方無いか、50だしね、なんて思いながら、でもやっぱり他のメンバーもモツ君のぞいてそんなに年齢も変わらないし、もうなんやかんやでみんな長いおつきあいだから、強がらず弱みも見せれるような関係になってきてる気がします...。これはとても幸せなことかも。
自分をオープンにするのがとにかく苦手だったわたしですが、最近とみに、うーん、そうじゃないな、見せれるとこは見せていいんだな、と思えるようになりました。
自分に素直になることってとても大切なのかな....と。クローズしてもオープンにしても時間は同じように流れてくものね。
昨日はお昼寝含め夜も早々とベッドへ...。だいぶ疲れもとれて今日はちょっとお散歩&整体に行こう。
先日、福岡ツアーの前に近所の整体に行ったんです。いつももみほぐしてくれる女性の方に「わあ~~! 首とかもう変形に近いですよっ! 人間の首じゃないみたい」←どういう意味じゃ? と言われ、「とにかく今回はまた近いうち来てくださいね!」と。
やっぱり身体がこわばってると心もこわばるから、やっぱりメンテナンスはしっかりしなくちゃ...。
ステージに上がってる間はあまり感じないけど、移動とかその他、やっぱり一年ごとにきつくなってる部分もあり(^^; ま、仕方無いか、50だしね、なんて思いながら、でもやっぱり他のメンバーもモツ君のぞいてそんなに年齢も変わらないし、もうなんやかんやでみんな長いおつきあいだから、強がらず弱みも見せれるような関係になってきてる気がします...。これはとても幸せなことかも。
自分をオープンにするのがとにかく苦手だったわたしですが、最近とみに、うーん、そうじゃないな、見せれるとこは見せていいんだな、と思えるようになりました。
自分に素直になることってとても大切なのかな....と。クローズしてもオープンにしても時間は同じように流れてくものね。
コメント
コメント一覧 (11)
結夏さん! ほんとに、ひどくなる手前でちゃんとケアしてくことが大事ですよね、わかっちゃいるのに..いつも溜めまくります(-_-)。そう、自分が緊張してたら人も緊張させちゃいますよね!若いうちには言えないことが言えてくるし(^-^)。ま、年を重ねるのもいいことです。いつもありがと!
りえこさん、佳代さん! こちらでの皆さん同士の盛り上がり大大歓迎ですよ~(^0^)/
きっと、私には想像のつかないくらいの負担がかかってらっしゃるんだと思います。
ゆったりと自分を解放されて、疲れをとっていただきたいです。
クローズ、オープン。
メグさんの意味合いとは違いますが・・。
私は、転居前、オープンすぎでした。気心知れた仲間に囲まれ、私の天然なドジの数々を「ネタ帳に書いとくよ♪」って
いつも受け入れてもらってました。
新天地では、まだまだ、そこまでのお友達はなく・・。いろいろな「ネタ」は、記録されることなく、内に秘めているので、きっと私は、「キチンとした人」イメージでいられてるかなって思ってます。
りえこさん! それでおもいだしました! わたしは背骨が1本少ないらしいです....(^^;、確か...。ふーん、と思ってたら昔出てきたオリバー君っていう猿がやはり1本少ないと聞いて軽く落ち込んだ覚えがあります。首が少ないほうが人間的ですよね。猿か....ま、いいか。
佳代さん! いや~花粉がまず目に来ました(> <)目頭とかかゆいかゆい...つーっというアレルギー特有の鼻水も...そういえばいつも3月に出てたなあ...後半のツアーは花粉との闘いです。首の骨...多いんですね(^^)人間っておもしろいね! ↑わたしは猿。春のうきうきにひたってみたいです!(^^)
レス有難うございます(o^∀^o)
(連続コメすみません!)
そーです!問題無いです!(^-^)! 私も知った時は驚きました。キリンの首より骨が1コ多いんだって…(;^_^A 神様から頂いた身体と命!神秘に感動と感謝をして、お互い元気にいきましょーp(^^)q
この場をお借りして皆さんとお話出来て、本当に嬉しいです!
悠美さん、管理人様、本当に有難うございます(*^ー^*)
緊張や集中は生きていく上で避けられないし、また必要でもあるんですけど、首・肩にきてしまうとキツイですよね。
目の奥まで痛くなってきたりして(*_*)
そうですね、何でもひどくなる前のケアって大事なんですよね(^_-)
お仕事仲間、KTSBが心許せる間柄というのは、本当にステキ!です…
その心おけない暖かい雰囲気は音にのって伝わっている気がします(^^♪
自分をオープンにするの、私も苦手なんですけど、自分から緊張を解いてバリア(??)を崩していくことを、ようやく
今になって少しずつできてきた不器用な
アラフォーです(^_^;)
連続コメ、すみません<(_ _)> そうですか!ひとつ多いんですか!? ホント、神秘ですね(^^)骨がひとつくらい多くても少なくても、人間としてちゃんと生きていけますね(^^; 最初に知った時はショックでしたが、小さなことは気にしないようにします!骨のひとつやふたつくらいで(^^)v
3月に入って、新潟、大阪、広島、横浜2Days、が控えてますね
身体もほぐし、リラックスな演奏をしてください。
音を忘れない程度に。
昨日もいい天気でしたよね
昔、自分も整体まではいきませんが、肩が凄くはってて、その手の店にいったら「まるで岩石の肩ですね
やはり、特効薬はメグさんのアルバム+スギさんの音楽をリラックスしながら聴くのがいいです。
本当に暖かいですね〜。花粉症は大丈夫ですか(^O^;)?
中野サンプラはとても素敵でしたよ♪次は横浜の最終日に参戦します。ウルトラマン並のLoveビーム出しますよ〜p(^^)q
私はりえこさんと反対で、首の骨が1コ多いんですよ。人体の神秘ですね(笑)。肩凝りも酷いし、おまけに顎関節症だし。マッサージと鎮痛剤無しでは生きていけない…ほんと身体のメンテは大切ですね(>_<)!
そして、自分の心に素直になるという事は、心のメンテナンスなのかもしれないですね(*^ー^*)
季節の変わり目ですから、くれぐれも体調を崩されないように、でも春のウキウキを満喫しつつ(笑)お過ごし下さいね( ^0^)〜♪
長いお付き合いで、自分の弱みを見せられる関係があることっていいですね!私にも、そんな『大切な人』が数名いてつくづく幸せだと感じます(^^)『自分に素直になる』って素敵なことですね。自分が心を開くと相手も心を開いてくれる、という経験をしたことがあります。大事なことで、嬉しいことだと思いました
こんにちは。本当に今日はあたたかですね。ちょっと遠めの駐車場から職場までの徒歩もなんとなく軽やかでした。♪夏がきたね〜なんて鼻歌を歌いながら・・・(ちょっと気が早いですね。)
お体、しっかりいたわってください。ほぐして、休んで、リラックス
控えめにしている悠美さんも、ちょっとオープンな悠美さんも素敵です。新潟の友達がライブをとっても楽しみにしています。私もまた行きた〜いです。