26日、曙橋の461にて、『にくにく兄さん』By 増田俊郎、中野督夫、柳澤二三男
27日は、『増田俊郎with Cock4』のライブ!
両日行っちゃいました。26日は2部目からしか見れなかったけど.....いやいや笑いました。これが噂のにくにく兄さんかっ。
そのうえ......27日は飛び入り参加で1曲コーラスと1曲歌ってしまいました...。 (^0^)
増田さんにお誘いしていただいたのは確か2月の頭くらい?.....メールで「僕のライブ観戦皆勤賞だし、そろそろどうですか?」というニュアンスをいただいて...(#^^#)。
大尊敬アーティストまっすんさんからのお誘い...もう今回は逃げないでやりたい! と思い、参加させてもらうこと決意して、まっすんさんの名曲『Little Child』を歌わせていただきました..。
この曲はもう25年ほど前、当時とても好きだった山根麻衣さんのアルバムに収録してあり、当時は作家さんを知らず、でもとても好きな曲でした。そしてまっすんさんのソロライブみて仰天! まっすんさんの曲だったんだ....と。(他にもそういう曲数々....)
なによりも感じたのは、ステージでまっすんさんとCock4の皆さんの出す音の素晴らしさ。大緊張の中でも、耳がふ.....と持っていかれる。ほんとに素晴らしい音の中で歌えたのはこれはもうラッキー! というしか無いです(^-^)。
あの素晴らしい音のグルーブのなか、自分の歌のふがいなさとか足りなさとか、逆にくっきり見えた気が..。精進します。
今年は滞らせない! いろんなものを(事を)流していく、と、今回の清水舞台からの飛び降りをきっかけに、ライブやることきちんと考えていこうとおもいました~。
ほんとにいい経験をさせてくださったまっすんさんと奥様andマネージメントの恭子さんに感謝! 感謝! (#^^#)です。
27日は、『増田俊郎with Cock4』のライブ!
両日行っちゃいました。26日は2部目からしか見れなかったけど.....いやいや笑いました。これが噂のにくにく兄さんかっ。
そのうえ......27日は飛び入り参加で1曲コーラスと1曲歌ってしまいました...。 (^0^)
増田さんにお誘いしていただいたのは確か2月の頭くらい?.....メールで「僕のライブ観戦皆勤賞だし、そろそろどうですか?」というニュアンスをいただいて...(#^^#)。
大尊敬アーティストまっすんさんからのお誘い...もう今回は逃げないでやりたい! と思い、参加させてもらうこと決意して、まっすんさんの名曲『Little Child』を歌わせていただきました..。
この曲はもう25年ほど前、当時とても好きだった山根麻衣さんのアルバムに収録してあり、当時は作家さんを知らず、でもとても好きな曲でした。そしてまっすんさんのソロライブみて仰天! まっすんさんの曲だったんだ....と。(他にもそういう曲数々....)
なによりも感じたのは、ステージでまっすんさんとCock4の皆さんの出す音の素晴らしさ。大緊張の中でも、耳がふ.....と持っていかれる。ほんとに素晴らしい音の中で歌えたのはこれはもうラッキー! というしか無いです(^-^)。
あの素晴らしい音のグルーブのなか、自分の歌のふがいなさとか足りなさとか、逆にくっきり見えた気が..。精進します。
今年は滞らせない! いろんなものを(事を)流していく、と、今回の清水舞台からの飛び降りをきっかけに、ライブやることきちんと考えていこうとおもいました~。
ほんとにいい経験をさせてくださったまっすんさんと奥様andマネージメントの恭子さんに感謝! 感謝! (#^^#)です。
コメント
コメント一覧 (12)
夏貴さん! はい~~!かなり緊張しました。でもほんとに素晴らしい方たちなんで大きなものに包まれてるような気持ちになれました。万理子ちゃん、ついお誘いしてなごませていただきました(#^^#)
ハナハナさん! ライブ実現したいれ~す! DVD! そ、それはかなりの野望ですが(^^;、今年は柔軟な姿勢にて?がんばります
海さん! 新潟遠征、がんばってくださいね! 迷わないように...でも旅先で迷うのもちょっと楽しかったりしてね...(^-^)。ソロライブ、がんばりたいです.
たまちゃんさん! そう、そのとおりですね~。考えるより行動あるのみ! ....今年の目標ですね。
シーサイドさん! こちらこそありがとうございました! はやり知ってるお顔拝見できるとほっとしましたよ~。しかしほんとにかっちょいいバンドです。60才なんて全く! 思えない....。まっすんさんはもっと年下ですが....。改めてぽっと惚れてしまいました。
メグさんのライブ、実現してくらさーい。そして、それはきっと東京近辺だろうから(私は行けないので)、DVDに
して世に出してくださーい。
いつもと違う雰囲気での悠美さん見てみたかった
吉野万理子さんとご一緒だったのですねぇ
今日、万理子さんの「エキストラ!」を読み始めたトコです
にくにく兄さん、前回を踏まえた上、覚悟して参戦しましたがやはりお腹がよじれてしまうのではないかと言う位笑いすぎて涙流して・・・次の日は心地よい疲労感が(笑)
フライデーでは悠美さんのコーラス、そしてボーカルが聞けてスペシャルな夜になりました。国宝級(笑)の方たちの演奏の中歌いあげていてマッスンさんとはまた一味違った感じで素敵でした。男だけの中にパッ〜〜と一気に華が・・・とっても癒され楽しい2日間でした(^^♪今年は関東圏のマッスンさんのライブが沢山あって嬉しい私です。
悠美さんのライブも近い内に聞けそうですね!!楽しみにお待ちしております。
そしていつも優しく接してくれて感謝しております。ありがとうございます。
最近、特に『考えるより、行動しろ!!』
という事が改めて感じている今日この頃です。
悠美さんの歌声、聴きたかったです。今年こそ、ソロライブをお願いします。
今度の土曜日は、新潟ですね!
私は、新潟市内に行くのが初めてなんで無事に会場に着くか心配・・・方向音痴なんで・・・前の方の席なので、頑張って行きます。
楽しみしていますね!
そうですよ!もっと姉様の美しい声を、皆さんにお披露目してください(^^♪ホールや野音ではなく、もっと身近で聴いてみたいです。早く単独のライブ、やって下さい。楽しみにしています〜(^^)v