..........かれこれ2週間くらい前に来た新しいMac!!
.....まだ箱にはいったままで(-_-;旧Macを相変わらずなだめながら使っております。
昨年初めてデビューした日傘....。晩夏にどこかで無くしたのかっ!?意識も無いまま今年はどこを探しても見つかりません。
...........いかんな、いかんな。
わかっちゃいますが性格というか、なかなかもっときっちりしてるタイプに見られたりもするのですが、ずぼらです。...(まあ、もちろんわかる人はわかる)
その割に音楽部門はこつこつこつこつとやるんですが(あたりまえだ)日常に関してちょっと抜けてるとこが多すぎるなと自覚しています。
今年の梅雨は陽性、と聞きました。降るときはどっさり降る、晴れるとぴっかりと晴れる....。
今日あたりの暑さは、まさにこの夏の電力使用の目安になるのではないでしょうか...。
しかしほんとにラッシュ時とか、あまり節電、とするとぜったい体調崩す人が続出しますよね....、そこは交通機関は臨機応変にやっていただきたいですね...。節電しなくてもいい時間帯は極力公共機関は今まで通りにしてほしいな..。
相変わらずとりたててご報告するほどの状況は無いですが、こつこつ音楽しています。
今回作るつもりのアルバムは、また少し色を変えて、歌詞、メロディー、アレンジのトライアングルが綺麗な楽曲にできたらなあ....と思っています。
多分何のジャンルでも同じだと思いますが、創り出すときの最初の段階は一番地味で忍耐のいる作業だと思うけど、流れ出すとほんとに出来上がりが待ち遠しくなったり...(^-^)。
今年はこれだけの大惨事、そして何一つ収束の見えていない大惨事、その空気の中で、新しいものを作ろうと自分で思ってる訳なので、やはり意識はどこかそこに飛びます。
でも、日本の大半の人が感じてるこの哀しい不安な空気を織り込んでしまっては、やはり哀しいアルバムになってしまうので、やり方を変えて.......音に愛があるものを作りたいなと思っています。
しかしこれから東北地方の梅雨、そして夏本番、原発で必死で働いていらっしゃる方々、被災地で不自由な暮らしをされている方々、..........二次、三次災害がほんとに起こりませんように....ひたすら祈ります。
夏物の服はほんとに足りないみたいですね....。寒いのももちろんきついけど、暑くなる中、冬物で過ごすのもほんとにお辛いと思います。ほんの少しでもTシャツ数枚だけでも届けたい...と思ってます。
気づいたら野音のリハまでもあと一ヶ月ちょっと! .........フルメンバーと会えるのもとても楽しみだし、今年も暑い熱い夏の予感です!
.....まだ箱にはいったままで(-_-;旧Macを相変わらずなだめながら使っております。
昨年初めてデビューした日傘....。晩夏にどこかで無くしたのかっ!?意識も無いまま今年はどこを探しても見つかりません。
...........いかんな、いかんな。
わかっちゃいますが性格というか、なかなかもっときっちりしてるタイプに見られたりもするのですが、ずぼらです。...(まあ、もちろんわかる人はわかる)
その割に音楽部門はこつこつこつこつとやるんですが(あたりまえだ)日常に関してちょっと抜けてるとこが多すぎるなと自覚しています。
今年の梅雨は陽性、と聞きました。降るときはどっさり降る、晴れるとぴっかりと晴れる....。
今日あたりの暑さは、まさにこの夏の電力使用の目安になるのではないでしょうか...。
しかしほんとにラッシュ時とか、あまり節電、とするとぜったい体調崩す人が続出しますよね....、そこは交通機関は臨機応変にやっていただきたいですね...。節電しなくてもいい時間帯は極力公共機関は今まで通りにしてほしいな..。
相変わらずとりたててご報告するほどの状況は無いですが、こつこつ音楽しています。
今回作るつもりのアルバムは、また少し色を変えて、歌詞、メロディー、アレンジのトライアングルが綺麗な楽曲にできたらなあ....と思っています。
多分何のジャンルでも同じだと思いますが、創り出すときの最初の段階は一番地味で忍耐のいる作業だと思うけど、流れ出すとほんとに出来上がりが待ち遠しくなったり...(^-^)。
今年はこれだけの大惨事、そして何一つ収束の見えていない大惨事、その空気の中で、新しいものを作ろうと自分で思ってる訳なので、やはり意識はどこかそこに飛びます。
でも、日本の大半の人が感じてるこの哀しい不安な空気を織り込んでしまっては、やはり哀しいアルバムになってしまうので、やり方を変えて.......音に愛があるものを作りたいなと思っています。
しかしこれから東北地方の梅雨、そして夏本番、原発で必死で働いていらっしゃる方々、被災地で不自由な暮らしをされている方々、..........二次、三次災害がほんとに起こりませんように....ひたすら祈ります。
夏物の服はほんとに足りないみたいですね....。寒いのももちろんきついけど、暑くなる中、冬物で過ごすのもほんとにお辛いと思います。ほんの少しでもTシャツ数枚だけでも届けたい...と思ってます。
気づいたら野音のリハまでもあと一ヶ月ちょっと! .........フルメンバーと会えるのもとても楽しみだし、今年も暑い熱い夏の予感です!
コメント
コメント一覧 (18)
毎日暑い!?ですね(^-^;
この間の土曜日♪TOKYO FMのKIRIN BEER Good Luck LIVEに当選して杉山さんのアコライブ行ってきました♪日曜日も越谷でアコライブだったので…週末杉山さん三昧でした♪
元気一杯もらってp(^-^)q帰って来ました♪
越谷では、被災地の海沿いの話しを聞いたり…私も叔母が東北に住んでいますが厳しい状態がまだ続いているそうです…(・・;)
頑張ってと一言言うにも…それを言っていいのか?凄く悩みます…反対に叔母が私の事や家族の事を心配してくれます…原発の事いろんな環境の問題…まだまだ考えなくてはいけないですよね!?どうも私は、追い込まれると現実逃避してしまう所がありますf(^_^;困ったものです…日々反省の毎日です…でもやっぱりメグさんの歌、杉山さんの歌、元気の元なんですよね〜〜♪聞いている時が一番幸せです♪
もうそろそろ友達の間で野音の話しがチョロチョロ♪出てきてます…暑いけど…楽しいですね♪
メグさんに会えるのを楽しみにしてます(^^)/
私もあの震災の日から自分の中で、かなり考え方や意識に変化がありました〜
新しいアルバム製作に取り掛かっている様で、とても楽しみに思います!!
愛の沢山詰まった素敵なアルバムに仕上がるんでしょうね.....きっと。
聞ける日が来るのをのんび〜りお待ちしてます!!
野音ももう約1ヶ月となりましたね。
野音に参加できる事に感謝して、1曲1曲をしっかりと心に受け止めながら会場のみんな1つになって思いっきり楽しみたいと思います♪
私も「ちょっと抜けてる.....」そんな悠美さんが大好きですよ(^_-)-☆
でも、悠美さんもきっと私には叶わないと思います(#^.^#)
野外だから暑さや雨もあるかもしれないけど、ステージの花としてがんばって!暑いからこそ、思い出の夏になることもあるでしょう!!
まさみさん! ほんとに....口にしたくないけどしちゃいますっ...(+_+;暑過ぎる....。くれぐれもピーク時以外は適度に過ごしやすくして、身体には気をつけましょうね..! ....優しいコメントありがとうございます...。いい音をお届けできるようにがんばります!
るるぼうずさん! いやいや、まったくきちんとしてないですよ..。例えば...いや、あまりにきりが無いです..汗。ほんとに今年も暴力的に暑そうです...プラス豪雨の危険性もあるとか..お互い無理し過ぎず元気で過ごせるようにがんばりましょうね!
あきこさん! わたしのような奴をそんな風に思っていただき恐縮ですよ...m(_ _)m..ゆるいところ、確かに人間には必要かもしれませんね!わたしはちょっと多いんですよ~(> <)間抜けなずぼらな感じです。まりちゃんの新刊よかったですね..! そうして同じ小説を読んで共感できるのもとても嬉しいです。
次のアルバムも何かが響いてくれたらいいなあ...。
皐さん! 何より、庭の木々にたっぷりと水...に魅かれました。涼しい草の匂いがしてきた。お父様、具合はいかがでしょうか...これから暑いからほんとに大変ですね....どうぞお大事になさってください。
kiyorinさん! ほんとに何より被災地の方々の体調が心配です。この国はほんとに何も守ってくれないんだな、としみじみわかった今回の震災です...。祈る、小さなものでも送るなど、常に意識をちゃんと被災地に向けていたいです。ひと事では無いのですものね.....。
ここさん! ありがとうございます!両親も暑いながらもなんとか夏を乗り切ってほしいです(わたしも..)でも、我慢しすぎて身体を壊したら元も子もありませんね、ここさんも適度になさってぜひこの夏健康でいらしてくださいね! (^^)
沖しのさん! 人前でころんだりすると「何ともないからっ!」って顔しますよね(^^;何故か...後で痛かったりしますね、大丈夫でしたか?お嬢さんに怒られる、なんて可愛い....
口にはしたくありませんが、暑いですね
今回のタイトル「ずぼら」に思わず笑ってしまいました。そんな悠美さんが大好きです。繊細な美しい詞や音楽を作り出す悠美さんのギャップが素敵なんです。私も反省点を探し出したらきりがありません
野音、楽しみです!くれぐれも体調を崩しませんように
なぜか今年は野音が特に楽しみになっております。震災やらなんやらいろいろあったからですかね。
是非是非暑そうな夏を乗り越えて、バンドのみなさんがスパークできるように願ってます。
こちらのブログやつぶやきで悠美さんの様子みておりました。ストーカーみたいで申し訳ないです。
人間ゆるいところが必要って精神的につらいとき友人が教えてくれました。
悠美さんもいろんなバランスとっているんですね。きっと。
ていねいに生きようと思うと悠美さんを思い出します。
今吉野万理子さんの新刊を読んでます。引き込まれてます。そろそろ終盤です。
新と言えば悠美さんのアルバム楽しみにしてますね!
なんだか色々長くなりごめんなさいです。
お身体大切にしてくださいませ。
費やしている私から見たら、悠美さんはとてもきちんとされている方だと
思います〜(^o^)
節電…熱中症にならない程度にエアコンを控えて
いらない電気はこまめに消していつも以上に努めたいと思います。
野音のリハまでもう1ヶ月なんですね!
今年も行けないけど悠美さんのレポを楽しみに
みなさんと一緒にワクワクしながらお待ちしていますね(^o^)!!
新しいアルバム作りもコツコツと進んでいるようで
こちらも本当に楽しみ
「セツナイ夜ガアルカラ」も途切れずにオーダーが来ているそうで
私も嬉しいです(*^_^*)悠美さんの音楽を愛してくださる方が
ひとり…またひとりとこれからも増えますように。。。
いい所悪い所があっての形成で出来てる者ではないでしょうか。
メグさんには、その美しさの下地にはずぼらな性格が隠れて居たのです。
野音が今から楽しみです。バンマスさんの中にはもうプログラムが出来てきてるのではないでしょうか?
勝ってな思いこみですが…
野音が待ち遠しいです
今日は雨もしとしと・・鎌倉にあじさいでも見に行きたいですが、連日の情報で大混雑(あたり前ですが)家の掃除でもしますね(汗)
先週杉山さんに会いに日本橋に行ってきました。久しぶりの杉山節に酔いしれました(^^♪次は秦野です。そしていよいよ野音。皆さんに会える事、ほんとに楽しみです
姉さんの御父上はその後お変り有りませんか?皐の父上は今月頭に緊急入院、手術も出来ず、爆弾を抱えた状態です(-。-;。病人にはこの暑さ、かなり辛いみたいです…病院も節電の為か、暑いです(-。-;。汗っかき父上は毎日寝巻を3回も取替えてます^^;。義父母が亡くなってからここ2年程、ゆるゆるで姉さん以上にズボラちゃんになっていたので入院して居る家族が出るとまた、バタバタ振り回され緊張感も出て父上には申し訳無いがズボラちゃんの皐には良いリズムです(父上(>人<;))。
姉さんがズボラちゃんだったら仕事もせず、口煩い主婦、母親そして大好きな杉山さんの生唄を聴くだけの皐はどうなるのじゃ( ̄◇ ̄;)。アルバム楽しみにしてます!野音のリハ中も熱中症に気をつけて下さいませ!
今年の野音も 暑そうですね〜。覚悟して、準備万端で会いに行きます(*^^*)
日傘と言えば、昨日買いました!!…が…お金払って品物持たずに帰ろうと…店員さんが笑いながら追いかけて来ました…ヤバイなぁ〜私(-_-) 笑うしかありませんでしたよ〜(>_<)!!
この間、空白の時期の杉山さんのCD 大人買いしました^^;
Horizon dream 良いですね〜。今一番好きです。
めぐさんの
今度のアルバムタイトルもとっても楽しみ(*^^*)
「セツナイ夜ガアルカラ」も、タイトルに惹かれて購入したんですよ(^^)v
幾つもセツナイ夜を越えてきた私に ドンピシャ。
やっと 歌詞と曲に対していろんな事を感じる お年頃??になったのでしょうか(^_^;)
音楽を聴いて
いろんな事を思う…そんな時間を提供して頂き有り難うございますm(__)m
今日も暑かったですね!!
(--;)う〜ん・・私も…物凄くズボラです…っというか…行動が人よりちとずれているせいか…よく笑われますf(^_^;
娘にもお母さん!!もう少ししっかりして!?とよく叱られますf(^_^)
この間も…駅の階段でけつまずき…足は、すりきれカバンの中身が出そうになって慌てたり…怪我して痛いんだけどもう!?恥ずかしさもめぃっぱいで(>_<)
慌てず騒がず…ですね!!
野音のリハーサルですか♪もうそんな時期になったのですね!!(^_^)私も、メグサン杉山さん今泉さん角田さん後藤さん、もつくんは!?それとも高瀬さんですか?
とっても楽しみ
子供みたいと家族から言われます(汗)
とりあえずこの暑さは、明日までがピークみたいです暑さが余り厳しいと体調を崩しがちで…身体壊さないよう気をつけて下さい!!
野音皆さんにあえるのを楽しみにしてます(^_^)/
暑くなりました。
体調はどうですか?
ご両親の体調はどうですか?
今は節電で頭痛いですが、私の職場は暑くてもクーラーかけてくれません。
(-.-;)
でも被災地の皆さんの事を考えるとそんな事は言えないかも知れません。
でもあまりにも暑いと体力がもたないですよね。
水分としっかり食べて暑さを乗り越えたいですね。
(^O^)
福祉(業界用語)の用語で【自己責任・自己決定】という言葉があります。
周りに流されず、絶対我慢はしない方が良いのではないでしょうか?
また、【Asamiさん】という27歳の女性ミュージシャンが居ます。
その方は歌手、パーカッション、ドラム、ダンス。
僕から見ると羨ましいですが、その方は、何でも出来るから逆に悩んでいるみたいです。
音楽って難しいですよね。