本日8月23日、故松下一也くんの七回忌です。
あの日から丸6年、あの日のように暑い夏です。
でもでも、毎年つぶやいちゃいますが、あの夏、連日の暑さから一変して、お通夜の日に降った冷たい雨、翌日の告別式も涼しくて、それからすっぱりと2004年の夏が終わったことを覚えています...。
今日は一日「in the sea」を流して、お香を焚こう。
3月にやっぱり天国に行った由美ちゃんとも、夏を過ごしているでしょうか....。(^-^)
思い思いに彼を偲ぶスタイルが友人達にもあって。
一也くんがいつも夏を満喫してた浜辺で夜、献杯する友達、彼が大好きだったHawaiiに暮らしていて、ワイキキのビーチで一也くんが日焼けしてた場所を見つめる友達、.などなど......。
ん、やっぱり海率が高いですね。(^^#
仕事の現場とは言え、ほんとにいっぱいの時間を一緒に過ごすことが出来たから、今もくっきりと、彼の面影、音も声も仕草も、記憶に刻まれたままです。嬉しい。
そして、彼がもっとも愛して大切にしていた、大阪と東京で暮らすご家族が今、幸せであることを心から願ってやみません。
あの日から丸6年、あの日のように暑い夏です。
でもでも、毎年つぶやいちゃいますが、あの夏、連日の暑さから一変して、お通夜の日に降った冷たい雨、翌日の告別式も涼しくて、それからすっぱりと2004年の夏が終わったことを覚えています...。
今日は一日「in the sea」を流して、お香を焚こう。
3月にやっぱり天国に行った由美ちゃんとも、夏を過ごしているでしょうか....。(^-^)
思い思いに彼を偲ぶスタイルが友人達にもあって。
一也くんがいつも夏を満喫してた浜辺で夜、献杯する友達、彼が大好きだったHawaiiに暮らしていて、ワイキキのビーチで一也くんが日焼けしてた場所を見つめる友達、.などなど......。
ん、やっぱり海率が高いですね。(^^#
仕事の現場とは言え、ほんとにいっぱいの時間を一緒に過ごすことが出来たから、今もくっきりと、彼の面影、音も声も仕草も、記憶に刻まれたままです。嬉しい。
そして、彼がもっとも愛して大切にしていた、大阪と東京で暮らすご家族が今、幸せであることを心から願ってやみません。