2007年11月24日 今日は... 起きてから、黙って座ってても、鼻水がつう〜っと..........。(-_-) 何度も鼻かんでるし、風邪?でも、わたしはアレルギー性鼻炎なんで、風邪なんだかどうなんだかが見分けつきにくいです。 写真はアロマディフューザー、けっこう広い範囲にアロマの香をまき散らして(?)くれます。 一年くらい悩んで買いました。 今日はユーカリオイルかなあ....。 カテゴリなしの他の記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (5) 5. 和悠美 2007年11月25日 12:28 ユフンジンさん!花粉はつらいですね!ほんとに!確かに寝るときに身体の力を抜くのは最初むずかしいですね...。最初は、指の力を一本一本抜いていくのを両手交互にやってみることを中心にやってみたらいかがでしょうか...?指って右手が終わって左手にうつると、もう右手に力がはいってたりします(^^;。でもまた右手に戻って...とやってくうちに少しずつコツがつかめてくるかな?次は顔の力...というように。不眠はつらいです!少しずつできるように祈ってます。 4. ユフンジン 2007年11月25日 01:49 さすがアーティスト アロマなんとかも素晴らしいですが観葉植物とフローリングもカッコいいです。 私も花粉症です。秋は春よりイイですがやはり辛いです。ただ花粉症の薬が睡眠薬、変わりになっているのですが 今年は秋が短く冬になって頂いたので昨年より、かなりイイです。 和さんに教えて頂いたのやってみたのですが難しいです!なかなか上手く出来ません私プールで浮く時も浮こう!!と考えて浮いていたと思いました。どうか私ても解けるようにして下さいませ。 3. 和悠美 2007年11月24日 19:52 ymkさん!来てくれてありがとうございます。鼻の調子悪いですか...?やっぱりなんか花粉もあるのかなあ。 ユーカリ、ミント、ティトゥリーとは、いいですね。ティトゥリーは免疫力アップ!のアロマですね。わたしも好きです。お風呂にいれたりしてます。 MIEKOちゃん!リラックスに、ほんとにいいですよね!選ぶには、好きな香り、というのが前提と聞きました。やっぱり好き!という感覚からいろいろ選んでいくといいのね(^^)。花粉とかにも効くのがあるし、またいろいろ試してみたいです。 2. MIEKO 2007年11月24日 17:26 アロマは頂いたのをきっかけに、最近はリラックスの為良く使用してます。 今は本当に色々いいものあるので迷いますが、選ぶ楽しみもあるんですよね〜(^.^#) 1. ymk 2007年11月24日 13:27 こんにちは。初コメです!(ペンネームが決まらず今日になりました。結局この名前ですッ(^_^;)) 私も今日は鼻の調子が悪いです(;_;)目もくしゃくしゃしてるので鼻炎かな〜?と思いさっき薬のんじゃいました。 ディフューザー良いですね〜。私はアロマランプなので今一つ香りが漂わないです。 ユーカリ・ミント・ティートィリーなんていかがでしょ。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (5)
アロマなんとかも素晴らしいですが観葉植物とフローリングもカッコいいです。
私も花粉症です。秋は春よりイイですがやはり辛いです。ただ花粉症の薬が睡眠薬、変わりになっているのですが 今年は秋が短く冬になって頂いたので昨年より、かなりイイです。
和さんに教えて頂いたのやってみたのですが難しいです!なかなか上手く出来ません私プールで浮く時も浮こう!!と考えて浮いていたと思いました。どうか私ても解けるようにして下さいませ。
ユーカリ、ミント、ティトゥリーとは、いいですね。ティトゥリーは免疫力アップ!のアロマですね。わたしも好きです。お風呂にいれたりしてます。
MIEKOちゃん!リラックスに、ほんとにいいですよね!選ぶには、好きな香り、というのが前提と聞きました。やっぱり好き!という感覚からいろいろ選んでいくといいのね(^^)。花粉とかにも効くのがあるし、またいろいろ試してみたいです。
今は本当に色々いいものあるので迷いますが、選ぶ楽しみもあるんですよね〜(^.^#)
私も今日は鼻の調子が悪いです(;_;)目もくしゃくしゃしてるので鼻炎かな〜?と思いさっき薬のんじゃいました。
ディフューザー良いですね〜。私はアロマランプなので今一つ香りが漂わないです。
ユーカリ・ミント・ティートィリーなんていかがでしょ。