4連チャンのリハーサルで、今日は1日お休みです〜。
だいたい13時〜20時、ちょっと長いときは21時まで、ぎっちりやりますっ!
間、ちゃんとした休憩は15分クラスが3回~4回くらいかなあ...、食事とかはとってしまうと、食後ってすっごくダレるんです、だから、食事休憩とらずに、一気に8~9時間のリハーサルが続きます。
ちょっとしたお菓子とか飲み物とかは、自由にとれるようになってるから、ちょっと時間あると、みんなコーヒーやら軽い糖分補給に....。
バンドリーダーの角田くんが司会進行...じゃない、舵取りで進行を決めてくれます。
まあ変にぴりぴりしたりすることはまず無くて、ほんとに和気あいあい、と進められています〜(^-^)。
現場によってはあるんですよ〜(> <)、ぴりぴりすることも。
でも、こちらのチームは、まあアーティスト、メンバーカラーかもしれませんが、ほんとに音楽、音を楽しんでおります。
リハーサルの音をMDに録音したものを毎回もらえるのですが、それぞれの音のバランスをとって、適度にリバーブなどをかけてほんとにそのままCDで発売されてもいいような素敵なバランスにしてくれてるのが、PAチーム。
全員、うち帰って夜中は3時頃までMD聞いて(楽しいから聞いてる人も)自分の音チェックやら、アレンジの少々変更、とかを提案したり、家に帰ってもリハーサルは続いているんです。
明日からまた後半のリハーサル、そして2月2日は初日の福岡に突入ですっ。
だいたい13時〜20時、ちょっと長いときは21時まで、ぎっちりやりますっ!
間、ちゃんとした休憩は15分クラスが3回~4回くらいかなあ...、食事とかはとってしまうと、食後ってすっごくダレるんです、だから、食事休憩とらずに、一気に8~9時間のリハーサルが続きます。
ちょっとしたお菓子とか飲み物とかは、自由にとれるようになってるから、ちょっと時間あると、みんなコーヒーやら軽い糖分補給に....。
バンドリーダーの角田くんが司会進行...じゃない、舵取りで進行を決めてくれます。
まあ変にぴりぴりしたりすることはまず無くて、ほんとに和気あいあい、と進められています〜(^-^)。
現場によってはあるんですよ〜(> <)、ぴりぴりすることも。
でも、こちらのチームは、まあアーティスト、メンバーカラーかもしれませんが、ほんとに音楽、音を楽しんでおります。
リハーサルの音をMDに録音したものを毎回もらえるのですが、それぞれの音のバランスをとって、適度にリバーブなどをかけてほんとにそのままCDで発売されてもいいような素敵なバランスにしてくれてるのが、PAチーム。
全員、うち帰って夜中は3時頃までMD聞いて(楽しいから聞いてる人も)自分の音チェックやら、アレンジの少々変更、とかを提案したり、家に帰ってもリハーサルは続いているんです。
明日からまた後半のリハーサル、そして2月2日は初日の福岡に突入ですっ。
コメント
コメント一覧 (9)
MIEKOさん!本日も笑いの中に真剣さが...じゃない、真剣さのなかに笑い、のリハーサルで終了しました。お楽しみに!
にゃ〜れむさん!お仕事おつかれさまです!(^^)こちらもなかなかハードでだいぶ皆さんお疲れです。何せ...もつ君以外年.....なんで(^^;。でもいいライブやれるようにがんばりますよ!!
貴重なお休み、リラックスして下さいにゃ♪
しかし、休憩15分程度数回とは言えぶっ通しでのリハーサルとの事なのに、本当、ピリ×ピリムードが伝わって来ないので逆に楽しそうに思えるのが凄いチームだ(笑)
悠美さんの言うように、お人柄もきっとあるように私は思いますです(*^-^*)
ハードなリハーサル、お疲れ様です
和気あいあいな雰囲気で作られる音、楽しみです
今日からのリハーサル頑張ってください
リハーサル食事休憩もなしなのですね
寝るのも3時過ぎてしまうのですね
ホント、体調だけは崩さないように気をつけて下さいね
昨日のお休みは、ゆっくり休養できましたか?
ところで
質問なのですが、ライブの時の衣装って、誰が決めるのですか?
今回はこんな感じって、何かテーマがあるのですか?
りえこさん!ありがとうございます...。やっぱり一番大事なのは技術より「楽しさ」なんだなと思います。そのためにはリハーサルで自信をつけてめいっぱい音を楽しむぞ〜!と思ってます。ライブで会いましょうね!リハーサルMD、CD化(^^;あってもいいかも〜!
でも、メンバーのみなさん、楽しそうです
ミュージシャンのみなさんが楽しまれているから、私たちにも『楽しい
風邪にお気をつけて、明日からのリハ、楽しく頑張ってください。(^^)
・・・リハーサルのMD、CD化ののち発売希望なんですが、、、
(^^ゞ
リハーサルお疲れさまです。
音や味は形に残らないアートですね。
どんなにリハーサルしても二度と同じにはならない。それだけ一発知勝負的な要素があるし集中力が必要ではないかと思います。
それにしても一気に8〜9時間のリハーサルは大変ですね。
体(ノド)には気をつけて頑張ってください。