2008年05月19日 スタジオより 本日『未来』の弦ダビングです。カルテットと呼ばれる4人編成の弦の生音は、本当に素晴らしかったですo(^-^)o。 本日そのまま、MIXという音のバランスを取る作業中。今日の7畤くらいには、皆さんにお届けする音に一番近いものが完成します。わたしはずっとスタジオで見学。ひとつひとつの音の積み重ねを聞いているのは、本当に楽しいです。 カテゴリなしの他の記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (15) 15. ☆マイマイ♪ 2008年05月25日 20:44 悠美さん、こんばんは〜\(^o^)/お元気ですか?今年の春は、何だか、雨が多いですね(>_<)レス本当に、有り難うございましたm(__)m ところで、悠美さんの作品『未来』が、7月発売の杉山さんの3枚組ベストアルバムに収録されるそうですねぇ〜(*^_^*) 14. 和悠美 2008年05月24日 10:59 muggieさん!ライブ前に弦楽四重奏とはまた贅沢な! (^-^)。同じ曲も違うものに聞こえたりしそうですね..。ビルボード、福岡でお会いしましょうね!! JIN takemiさん!はい!いよいよです〜。やっぱり自分の作品が世に出るのは何とも言えない幸せ感があります...。もう少々お待ちくださいね! DOREMIさん!宮古島ですか!リフレッシュされたでしょうね(^^)。DOREMIさんのいろんなシーンでわたしのCD聞いていただけるの嬉しいなあ...。 chocolatさん!ありがとうございます!ほんとにわたしの中でもカウントダウンに入りました! でもドキドキ..です。気に入っていただける曲あるといいな! 13. 和悠美 2008年05月24日 10:54 あきのさん!工程も楽しんでいただけて、レポしてるかいがあります...(^0^)! こちらこそありがとうございます..。皆さんのお手元に届くのがこちらも待ち遠しいです..! ユフンジンさん!そうなんです、わたしたちは基本的には演奏して帰る、だけなんですが、今回はいろんなシーンを体験できてわたしも楽しかったです! シーサイドさん!ほんとにあの朝は台風!?と思いましたね~(> <)弦楽四重奏、ほんとに美しいですよ〜。楽しみにしていてくださいね! 12. 和悠美 2008年05月24日 10:50 マイマイさん!はい〜!お楽しみにしていてくださいね!もうちょっと....(^0^) りえこさん!ほんとに生の弦の音は鳥肌ものですね...。弦のプレイヤーさんは職人系の方が多いです。ちょっと緊張しちゃいました! むぎぎさん!はい、ツアーでやりました〜! もうちょっと待っててくださいね! イリイリさん!プルメリアですか!? わあ...見たいなあ! なかなか無いですよね!素晴らしい!『未来』再会まで少々お待ちくださいね! 11. chocolat 2008年05月24日 00:49 悠美さん♪ あと1ヶ月〜って思っていたアルバムも、 発売まで一週間を切っちゃいましたね とっても楽しみです。 早く聴きたいわ〜 10. DOREMI♪ 2008年05月22日 02:21 こんばんは〜悠美さん。 私は、遅めのゴールデンウィーク?で宮古島に行ってきました〜杉山さんが帰る日に、私は到着・・すれ違いでした・・残念!! 宮古島のドライブで悠美さんのCDを聞けたら、最高だな〜〜などと思ったりしました♪ もう直ぐですね〜〜楽しみです。 すっごく、わくわくしています〜〜 9. JIN takemi 2008年05月20日 22:16 こんばんわ!ワーオ 未来 完成にまた近ずいたわけですね 楽しみです ひとつの楽曲がCDとして記録されるにはいろんな行程があり 御苦労もあるでしょうから ほんと完成したときは我が子のようにかわいいのでしょうね 早く聞いてみたいです 楽しみに待ってます 8. muggie 2008年05月20日 18:30 以前スタレビのライブの前座的なかんじで開場から開演までステージ上で弦楽四重奏でスタレビの曲をやってるのを見たことがあります。ストリングスの音っていいですよねぇ。今度のビルボードライブでも和さんのストリングスつきで「未来」が聴けたらいいなぁ・・・私はいま山口県在住なんですが、福岡まで行きますよー! 7. シーサイド 2008年05月20日 17:46 今日の朝はビックリ 大変な天気でした。 『未来』作業が始まったんですね〜弦四人でなんて、どんな感じなのでしょうか…とっても素敵な未来が出来上がる事でしょうね♪期待してます。 6. ユフンジン 2008年05月20日 16:28 発売ギリギリまで作業は続くのですね。 もう出来上がっいて後は店頭に並のを待つダケだと思っていました。CD造るのってとっても大変なのですね。参考になりました。頑張って下さいませ。 5. あきの 2008年05月20日 00:47 悠美さん、こんにちは。 いよいよ『未来』が私達の元にやってくるのですね(^o^)/ 嬉しいです それにしても1つの曲が完成されるまでには、 ホント色んな工程があるのですね。 音楽は聴くことでしかない私にとって、 悠美さんが教えて下さることは、 初めて知ることばかりです。 色んな方の手を通して出来上がるんですね。 そう思うと私達が聴くCDの音の素晴らしさの理由が 分かるような気がします。 そして、今度からCDを聴く時の楽しみが 増えたように思います。 ありがとうございますm(^O^)m 。 悠美さんのアルバム発売もいよいよ来週ですね。 楽しみです 4. イリイリ 2008年05月19日 21:43 悠美サンこんばんは☆彡 ♪未来に弦楽器の音色が加わって…どんな雰囲気になって"再会"できるのか楽しみです(*^∇^*) そしていよいよ悠美サンのALBUMも来週ですね♪こちらもワクワクですo(^o^)o アンスリウム素敵ですね(#^^#) 実は我が家のプルメリアが放任主義な飼い主のもと(^o^;10年目にして蕾をつけましたぁo(T◇T)o 是非咲いたら悠美サンにもお見せしたいですっ(^-^) 3. むぎぎ 2008年05月19日 19:59 未来・・・ あの、中野でやってくれた曲ですよね〜?また聴きたいっ! 2. りえこ 2008年05月19日 19:17 『弦の音』・・・というと、ピーンと張り詰めた中に繊細な響き、、、というイメージがあります。 『弦の生音』は、想像しただけで鳥肌が立ってきます。素晴らしいのでしょうね〜 あ、7時をちょっと回りましたそろそろ完成でしょうか? 『未来』を耳にできた日には、「あの時の音なのだな〜」と、今夜を思い出します。 悠美さんのレポのお陰で、曲の中にも思い出ができます(^^) 1. ☆マイマイ♪ 2008年05月19日 16:35 悠美さん、こんにちは〜♪ うわぁ〜!『未来』超楽しみで〜すo(^o^)o 早く!聴きたいです! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (15)
ところで、悠美さんの作品『未来』が、7月発売の杉山さんの3枚組ベストアルバムに収録されるそうですねぇ〜(*^_^*)
(^-^)。同じ曲も違うものに聞こえたりしそうですね..。ビルボード、福岡でお会いしましょうね!!
JIN takemiさん!はい!いよいよです〜。やっぱり自分の作品が世に出るのは何とも言えない幸せ感があります...。もう少々お待ちくださいね!
DOREMIさん!宮古島ですか!リフレッシュされたでしょうね(^^)。DOREMIさんのいろんなシーンでわたしのCD聞いていただけるの嬉しいなあ...。
chocolatさん!ありがとうございます!ほんとにわたしの中でもカウントダウンに入りました! でもドキドキ..です。気に入っていただける曲あるといいな!
ユフンジンさん!そうなんです、わたしたちは基本的には演奏して帰る、だけなんですが、今回はいろんなシーンを体験できてわたしも楽しかったです!
シーサイドさん!ほんとにあの朝は台風!?と思いましたね~(> <)弦楽四重奏、ほんとに美しいですよ〜。楽しみにしていてくださいね!
りえこさん!ほんとに生の弦の音は鳥肌ものですね...。弦のプレイヤーさんは職人系の方が多いです。ちょっと緊張しちゃいました!
むぎぎさん!はい、ツアーでやりました〜! もうちょっと待っててくださいね!
イリイリさん!プルメリアですか!? わあ...見たいなあ!
なかなか無いですよね!素晴らしい!『未来』再会まで少々お待ちくださいね!
あと1ヶ月〜って思っていたアルバムも、
発売まで一週間を切っちゃいましたね
とっても楽しみです。
早く聴きたいわ〜
私は、遅めのゴールデンウィーク?で宮古島に行ってきました〜杉山さんが帰る日に、私は到着・・すれ違いでした・・残念!!
宮古島のドライブで悠美さんのCDを聞けたら、最高だな〜〜などと思ったりしました♪
もう直ぐですね〜〜楽しみです。
すっごく、わくわくしています〜〜
『未来』作業が始まったんですね〜弦四人でなんて、どんな感じなのでしょうか…とっても素敵な未来が出来上がる事でしょうね♪期待してます。
もう出来上がっいて後は店頭に並のを待つダケだと思っていました。CD造るのってとっても大変なのですね。参考になりました。頑張って下さいませ。
いよいよ『未来』が私達の元にやってくるのですね(^o^)/
嬉しいです
それにしても1つの曲が完成されるまでには、
ホント色んな工程があるのですね。
音楽は聴くことでしかない私にとって、
悠美さんが教えて下さることは、
初めて知ることばかりです
色んな方の手を通して出来上がるんですね。
そう思うと私達が聴くCDの音の素晴らしさの理由が
分かるような気がします。
そして、今度からCDを聴く時の楽しみが
増えたように思います。
ありがとうございますm(^O^)m 。
悠美さんのアルバム発売もいよいよ来週ですね
楽しみです
アンスリウム素敵ですね(#^^#) 実は我が家のプルメリアが放任主義な飼い主のもと(^o^;10年目にして蕾をつけましたぁo(T◇T)o 是非咲いたら悠美サンにもお見せしたいですっ(^-^)
あの、中野でやってくれた曲ですよね〜?また聴きたいっ!
『弦の生音』は、想像しただけで鳥肌が立ってきます。素晴らしいのでしょうね〜
あ、7時をちょっと回りました
『未来』を耳にできた日には、「あの時の音なのだな〜」と、今夜を思い出します。
悠美さんのレポのお陰で、曲の中にも思い出ができます(^^)
うわぁ〜!『未来』超楽しみで〜すo(^o^)o
早く!聴きたいです!