今日は朝から風があって、気持ちいい秋っぽい日ですね。
起きてから、珈琲の豆をシャ~ッと電動ミルでひいて、熱い珈琲を狭いベランダでぽ〜っと飲みました。(^-^)
先日は秋刀魚を焼いて、たっぷりの大根おろしのっけて、さつまいもやごぼうのお味噌汁と食べました。ああ......秋刀魚って美味しい...。
やっぱり秋が好きです(#^^#)。でも....暑いパワフルな夏があるから秋にほっとするんですね。日本の四季は素晴らしいなあ。
起きてから、珈琲の豆をシャ~ッと電動ミルでひいて、熱い珈琲を狭いベランダでぽ〜っと飲みました。(^-^)
先日は秋刀魚を焼いて、たっぷりの大根おろしのっけて、さつまいもやごぼうのお味噌汁と食べました。ああ......秋刀魚って美味しい...。
やっぱり秋が好きです(#^^#)。でも....暑いパワフルな夏があるから秋にほっとするんですね。日本の四季は素晴らしいなあ。
コメント
コメント一覧 (23)
海さん!手動ミルですね! 実はそれが憧れだった..(^^;
珈琲もコーヒーメーカーより自分で丁寧にいれたほうが美味しい気がしますが、最近はもっぱらメーカーです...(-_-; 手間をかけるのは大事ですね~! 秋はわたしもなにか手作業やりたいな!!(> <)
私の家にもコーヒーミルがありますが、手動です。大変です。
涼しくなってきたので、何かやりたくて久しぶりにリボンレイ教室に行ってきました。携帯ストラップを作ってきました。リボンレイの次は、編み物をやろうと思っています。
“秋”良いですネ。何と言っても「食」が(笑)
既に皐は“冬眠”に備えて太りだしました(汗)。着実に体重、体脂肪と数字が上がって来てます(汗)。
「コーヒー」は皐にとっては「水」と同じ感覚なので一年中水分は「コーヒー」です。
姉さんはちゃんと豆から挽いてるんですネ。そこがズボラちゃんの皐と違う所です(って一緒にするな!ってか)。でもインスタントでも美味しい呑み方はあるんです。フライパンがあればネ!(裏技ってやつです。今度幾つかお教え致します)
メタボんさん!もう稲刈りの時期なのですね....。しみじみと秋を感じられるのはやっぱり自然界からですよね。都会はわかりにくいです(^^;しっかり食べてネ! これから夏の疲れが出る時期です。食欲の秋! おすすめですよ~!
たまちゃんさん!後悔先に立たずだから、後悔しないようにいろいろやる、という意味の話をされたのでしょうか(^-^)。秋冬は寂しさもありますね!
みゅーさん!全然問題無いですよ~! どちらでもOK! です!(^-^)
海さん!昔、ミルも手動でがんばってた時期もありましたがめげました(^0^;電動は楽です....ふう。栗ごはんも炊きたいな! 旬はいいです~!
まさみさん!足先でさぐる毛布の感じ...! いいですね~。わたしもほかほかの布団が幸せな季節...好きです!
でもここ数日はすっかり残暑ですね(^^;。ちょっと冷たい飲み物が欲しいですね。
みなみさん!お肉はポン酢系いいですね!! とんかつでもおろしポン酢で食べさせてもらうといくらでも入っちゃいます(^-^;。桑の葉茶ですか? お茶は穏やか~に効果があって、身体に優しいですね...!
だんだん秋らしくなってきましたよね〜
うちの近所では稲刈りがはじまりました(どんだけ田舎やねん)
刈ったあとの田んぼを眺めてると…さらに秋なんだなぁ〜と感じてしまうのでした
メタボンは夏に落ちた食欲を回復中〜
食欲の秋
♪秋の似合うアルバム♪って何でしょうね?僕の中では♪彼方からの風♪が、秋の気配を感じるアルバムなんです。
で、その時のツアーで僕は(と言うか、杉山FANは皆)
「コーラスのお姉さん」に出逢いました。以来、杉山BANDにメグさんのささやきが彩を加え、大人の音,,,を演出してるように感じます。
ミュージシャン奥野恵さんがチョイスする秋を感じるアルバムって何ですか?
機会あれば、是非このBlogで紹介してください...
MCで野音の事を言っていまして、僕の感じ方ですが、
『後悔先に立たず』ですね。
改めてお疲れ様です。
最後に秋から冬に掛けて、寂しい季節です。
私、コーヒーに関しては、私生活では市販の普通のインスタントコーヒーなのですが、個人的に好きなコーヒーの味は、何と言っても!モカ味やキリマンジャロ味、かなり苦いエスプレッソ味が大好きです!私は、まだ暑さが続いてるのでホットで飲むのは来月位からかなぁ♪コーヒーは眠気覚ましにも最高◎です。
お味噌汁も定番の豆腐、ネギ、ワカメとかも良いですが、色々な具を組み合わせて食べるのも良いですよね。私は、鍋用の肉団子とニラ味噌汁、つみれとニラ味噌汁、玉葱とジャガイモの、お味噌汁が大好きです!悠美さん、この組み合わせのお味噌汁も超美味しいですよ〜(^q^)もし、ご存知でしたらスミマセンm(__)m昔は、よく母が、さつま芋のお味噌汁を作ってくれました。さつま芋の甘さが出て美味しいですよね?
三重のラムさんがおっしゃっている太刀魚は、私の場合、コッテリとバター焼きにして食べるのが最高なのですが、やたら太刀魚は、骨が多すぎて少し食べにくいけど私の好物の1つです。あと、カワハギと言う魚も私は大好物です☆彡
突然ですが、悠美さんに質問があります(^o^)ふと、思ったのですが、杉山キヨちゃん♪の「最後のHOly Night」の96年バージョンの方は、シングルのうちに入らなかったのでしょうか?確か?96年バージョンはシングルとしてリリースされていた気がして…(まだFAN歴7年なので間違っていたらごめんなさい)今回の3枚組ベストCDにこのバージョンの曲が入ってなかったので質問してみました〜。私は、この96年バージョンのカップリングの9分位?のロングバージョンが超お気に入りで〜す(^3^)/
私の秋は、やっぱり食欲の秋です。栗、松茸ご飯を早く、食べたいです。
そうでした☆
悠美さんでしたね♪
失礼致しました〜。
秋刀魚はやっぱり塩焼きにしました☆
今日、お買い物ついでに、スタバに寄りました
秋刀魚や具がいっぱいの お味噌汁、いいですね〜
ショップの洋服を見ていても、もう、秋色ですね〜
私は、寝苦しさを忘れた日、浅い眠りの中にいて、足先でさぐる毛布の感じが大好きです
今日は友達三人とのおしゃべり会のために都会にでてきました
ベランダでbreakいいですね。
お恥ずかしいのですが、caffeeは3人目妊娠中にやたら欲しくなってこの時やっと飲めるようになりました(>_<)
いつか味の分かる大人(おばさんか)になりたいです。teaは大好きなのでいろんなフレーバーを楽しんでます。
秋刀魚は子供も大好きです。そうそう大根おろしは必需品です。週何回か食卓に並びます。
青み魚は頭が良くなるよと半分おどしたりして(*_*)外は鈴虫の声がちらほら聞こえだしました。
秋の夜長は悠美さんのCDにも癒され繁忙期乗り切りたいです。
みゅーさん!珈琲大好きですか! (^^)ほっとしますよね。わたしの料理は普段用ばかりで、たまにお客様が来るとネットでよそゆきのレシピ探しになります(^^;。秋はたっぷり旬ものを食べたいですね~!
私も珈琲が大好きなのでメグさんの気持ちが
とてもよくわかります〜(^^)
やっと温かい飲み物が美味しい季節になりましたね。
読書の秋。食欲の秋。
我が家の冷蔵庫にも秋刀魚があります☆
お料理上手なメグさんに何かレシピを
教えてもらいたいです(^^)
この季節、ベランダに椅子を出して海を眺めながらボッ〜と音楽を聞いたり、読書するのが好きで〜す
私は夏も大好きですが、限られた時期の暑さだから大好きな季節であって、これが一年中だったら暑いの嫌いになっていると思います。好きと嫌いは紙一重かもしれませんね
いい季節美味しいもの沢山出てきますが、食べ過ぎに注意ですね〜。気を付けなきゃ!